イラストレーターデータのバージョンを確認するには!?

イラストレーター

スポンサーリンク

イラストレーターデータのバージョンを確認するには?

1.テキストエディタでイラストレーターのバージョンを調べる

STEP1.Illustratorファイルをテキストエディタで開きます
メモ帳・ワードパッドなどでもOK!文字化けすることもありますが、バージョンは調べられます。(私はCrescent Eveを使用)
STEP2.テキストが出てきますので検索タブを調べて、『 %%Creator: 』を検索!
▼検索窓を探すのが面倒な場合は、ショートカットキーCtrl+FでもOKです。 002
STEP3.%%Creator:の後に書かれている数字が保存バージョンになります
001 今回調べたファイルはAdobe Illustrator(R)16.0 と出ましたので、バージョンはCS6ということが分かりました!
<例> CS2…Adobe Illustrator(R)12.0 CS3…Adobe Illustrator(R)13.0 CS4…Adobe Illustrator(R)14.0 CS5…Adobe Illustrator(R)15.0
といった感じでバージョンが分かります。 もう1つ違う方法でも調べられますのでご紹介。  
スポンサーリンク

 

2.Adobe Bridgeでイラストレーターファイルのバージョンを調べる

▼Adobe Bridgeを立ち上げて目的のファイルをクリックすると下記のような画面になります。 Adobe Bridgeで調べる ▼目的ファイルを右クリックして「ファイル情報」をクリックしても同じですね。 イラストレーターのファイル情報 バージョンの他にMacintoshと使用OSまで丁寧に出ていますね! イラストレーターファイルのバージョンが知りたいときは是非参考にしてみてください~(^^♪ >

コメント

  1. […] してみました。イラストレーターのバージョンを確認するには!? […]

タイトルとURLをコピーしました