フォルダがなぜか移動できない!簡単な解決法

パソコントラブル

「別のプログラムがこのフォルダーまたはファイルを開いているので、操作を完了できません」 フォルダー名の変更もおろか削除もできずに作業効率が悪く、PC上のファイルを見ても特に何も開いていないのにな~と思いながら移動できなくてイライラ・・・ どうしても移動したい場合は、使用しているソフトを閉じて再起動する・・・な~んて面倒くさいことをしてやっと移動できたりしていましたが簡単な解決法があったのでメモします。  

スポンサーリンク

 

フォルダが移動できないトラブル

このエラーは、メッセージ通りにフォルダー内のファイルが開いているのが原因で移動・変更・削除ができないという問題が起こります。まず、先にフォルダ内のファイルをどこかで開いていないか確認してみましょう。 隠れたバーや、フォルダ内の画像をアップロードをした場合にブラウザを閉じるとすんなり解決することもありました。  

1.プレビューウインドウを表示させないようにする!

フォルダー内を開いてみます。 右上に四角の「プレビューウインドウを表示します」を押してOFFに切り替えましょう。 画像やその他のデータを選択して右側にプレビューが表示されない状態でしたらOFFになっています。 その画面のまま、左上に作業を移します。  
スポンサーリンク

 

2.詳細ウインドウを表示させないようにする!

左上の、[整理]⇒[レイアウト]⇒[詳細ウインドウ]にチェックが入っていればチェックを外しましょう。 [ナビゲーションウインドウ]もチェックを外してもいいです。 ※これを外すと、左側にファイルの置き場所(例えばデスクトップ・お気に入りなど)が表示しないだけです。別に移動には必要ないかなと思います。 この簡単な操作だけでフォルダ―の移動が簡単にできました^^ 画像のプレビューがないと困るといった方は、必要な時にON/OFFを切り替えてくださいね。  
スポンサーリンク

 ]]>

コメント

  1. […] 参考▶フォルダがなぜか移動できない!簡単な解決法があった!! […]

タイトルとURLをコピーしました